2007 システムキッチン新商品

This entry was posted by on 木曜日, 3 5月, 2007 at

キッチンメーカー2007年新商品
INAX アイ600
狭くて使いにくい、無駄な動きが多いなど既存キッチンの抱える問題を改善
サンウェーブ サンヴァリエピット
アイランド型キッチンが登場。フリースペースタイプは調理したの空間をオープンにすることで座ったままで調理や会話を楽しむことができる。
タカラ レミュー
「窯変ホーロー」の扉で日本人の美意識に訴えるデザイン
TOTO キュイジアA+フラット対面型
シンク側のカウンターの上面をフラットにした。ダイニング側からも調理の参加が可能に
ヤマハ ドルチェレガート
家具との調和を意識したインテリア性の高いデザイン
ナショナル オーメイドエクシモ
LED照明をシステムキッチンの主照明として搭載


タカラ 日本人の美意識くすぐるデザイン
サンウェーブ ピットにアイランド型が新登場
トステム クレディアをインテリアキッチンに
ヤマハ 楽器づくりの技いかした塗装扉
新年度に入りキッチンメーカー各社のラインナップが出揃った。リビング、ダイニング空間とのつながりを意識したデザインが特徴。システムキッチン独自の機能性だけでなく、周辺環境との融合が
より進んでいるようだ。生活の質の向上が求められる中で、リビング、ダイニングとキッチンの結びつきはより強くなっている。
サンウエーブは、主力の「サンヴァリエ(ピット)」にアイランド型が登場。従来から要望が多かった対面型キッチンの.タイプ・形状・モジュール別に9バリエーションを用意した。ホームパーティなど多人数で調理をする際、作業動線が重なることが少なく、リビング・ダイニングと一体化したキッチン空間を演出することが可能となった。またフリースペースタイプは、調理スペース下をオープンにすることによって、イスに座っての調理や、足を一歩前に出して自然な姿勢での調理、さらにワゴンなどを入れて自在な収納をアレンジすることなどが可能となった。

ヤマハリビングテックでは、同社の最高峰キッチンとしてドルチェレガートを発売。使い手にとって「居心地がよく」「よりよい暮らしを生み出す」場所を意識し、使い勝手の良さと、家具のような上質なインテリア性の両立を実現した。天然木のもつ自然の木目を引立たせる塗装表現は、ヤマハが100年以上の楽器づくりの歴史の中で培ってきた伝統の技術。上質なLDX空間を演出するために、この技術をキッチンの扉にも応用した。木目を活かした塗装扉は、LDKに溶け込むマット塗装仕上げと、LDKに華やぎを与える鏡面塗装仕上げの2種類を用意している。このようにデザイン性に重点を置いた開発が進んでいる。
トステムは、システムキッチンの上位機種『クレディア』のデザイン性を高め〝インテリアキッチン″としてフルモデルチェンジ。ハーフミラーガラス幕板を採用し、キッチンをスタイリッシュに演出。また〝浮造り(うづくり)″という、木目を浮かせて仕上げる日本の伝統工芸をモチーフとしたキャビネット扉を採用。鏡面とは一線を画す、落ち着いた印象の扉カラーとなっている。
タカラスタンダードは、最高級ホーローシステムキッチン「レミュー」をフルモデルチェンジ。独白の高品位ホーロー技術の結晶である「窯変ホーロー」の扉をフェイスに使って、日本人の美意識に訴え、いつの時代にも美しさを感じるシンプルで端正なデザインとした。また、一人ひとりの使い勝手に合わせて、自
由にキャビネットを選択できるなどオーダーメイド感覚でプランニングができる。余計なものを排することに美しさを見出す日本人ならではの美意識を追求。引手の主張をおさえた柔らかい表情のシンプルでフラットな扉を用いた。扉は、850℃の高熱窯の中で色彩が変化する「窯変」という製法で生み出された高品
位ホーロー「窯変ホーロー」とシルバーラインのコンビネーションによるデザインが用いられている。
TOTOでは、シンク側のカウンターの上面をフラットにした「キュイジアA+フラット対面型」を発売。空間が広く見えるだけでなく、ダイニング側からも調理作業に加われるなど、A型の作業性の良さと複数人で
囲めるテーブル感覚のフラット対面型の良さを両立した。従来、「キュイジアA型プラン」を対面式にする場合、コンロ側を壁にシンク側をダイニングに向かうようにレイアウトするケースが一般的で、これまでシンク側に作業する手元を隠しながらもコミュニケーションが図れる段差のあるカウンターがついた「ハイ対面型」のみの品揃えだった。
各社機能性を重視しながら、リビング家具との調和を意識したインテリアデザインがスタンダードとなってきている。
<リフォーム産業新聞 2007/5/1>



Leave a Reply